
制作した学生たちの話を聞きながら作品を鑑賞する「サトヤマアートサンポ2018」ツアーの参加者たち

このアートプロジェクトは2015年に始まり、今年で4回目。稲刈りを終えた田んぼや竹林にアート作品が展示され、無料で鑑賞することができます。ツアーは展示期間中の1日限りの開催で、約30人が参加。学生たちの解説を聞きながら10作品を観て回りました。

[INFORMATION]
サトヤマアートサンポ 2018
開催期間:2018年11月9日(金)~11月18日(日)
会場:小田急多摩線・黒川駅南口~セレサモス~明治大学黒川農場周辺(片道約30分)
※入場無料
主催:地域活性化検討専門部会(明治大学・川崎市黒川地域連携協議会)・和光大学
後援:NPO法人しんゆり・芸術のまちづくり
【お問合せ】
川崎市麻生区役所まちづくり推進部企画課
TEL:044-965-5112(受付時間 平日9:00~17:00)
《作品についてのお問い合わせ》
和光大学表現学部芸術学科
TEL:044-988-1431
URL:http://www.wako.ac.jp/art/satoyama/