麻生区を中心とした地域で育った大学生が、進路、友人関係、部活動、恋愛、就活についてなど、中・高校生の時に感じていた思いを話すイベントが開催されます。
イベントの中心となるのは、川崎北部の地域で7年間“子ども食堂”を行ってきた若者たち。
また、チャリティーコンサートの開催など、30年以上、子どもたちの支援を続けている俳優・柴俊夫氏も特別ゲストとして壇上します。
保護者の方はもちろん、学校関係者、企業人事・人材育成担当の方にもお伝えしたい内容になっていますので、お誘い合わせの上、ぜひご参加ください。
【麻生区 地域包括ケアシステム講演会 若者の居場所と本音】
日時:11月9日(日)14:30(開場14:00)〜16:30
会場:麻生市民館大ホール
入場料:無料(当日先着順)
共催:麻生区役所、 NPO法人麻生区ソーシャルデザインセンター、一般社団法人多摩区ソーシャルデザインセンター





