「つどい」「つながり」「めくるめく」みんなが輝くしんゆりへ

ホーム地域ニュースロボット教室の新百合ヶ丘校が最大級のロボット競技大会で世界へ!

ロボット教室の新百合ヶ丘校が最大級のロボット競技大会で世界へ!

令和7年2月に行われた6歳~10歳の青少年を対象とした最大級のロボット競技大会「FLL(Explore) 全国大会」で、株式会社ロボット科学教育Crefus 新百合ヶ丘校及び武蔵小杉校の出場生徒たちが上位4チームに選出され、世界大会の出場の切符を手にしました。

武蔵小杉校の出場生徒たちは、令和7年4月に開催された世界大会「2025 FIRST® Championship」(米国/ヒューストン)に出場し、新百合ヶ丘校の生徒たちは、この8月に開催される世界大会「2025 FIRST® LEGO® League Asia Open Championship」(中国/マカオ)への出場が決定しています。

7月17日には川崎市役所本庁舎を生徒たちが訪れ、世界大会に向けての意気込みと結果を市長へ報告。

また、大会のスポンサーを務める伸和コントロールズ株式会社(麻生区栗木)の担当者もこの日は本庁舎を訪れ、子どもたちの意気込みと報告を見守りました。

新百合ヶ丘校の生徒たちの世界大会出場は8月となります。世界に羽ばたく彼らの活躍に期待がかかりますね。

新百合ヶ丘校の生徒たち
武蔵小杉校の生徒たち
市長からは、新百合ヶ丘校へ世界大会出場に向けた激励の言葉と、出場を終えた武蔵小杉校に慰労の言葉が贈られました

 

しんゆりフェスティバル・マルシェ

Latest Posts