「しんゆり・芸術のまち」の文化振興拠点である川崎市アートセンターにおいて、大きなテーブル等を設置し、人が集まるきっかけを創出する「しんゆりまちなかラウンジ」が開催されます。
開催中の土日には万福寺ふるさと緑地とも連携し、お子様が楽しめるイベントも実施。
新百合ヶ丘北口が賑わう6日間。ぜひお楽しみください。
【しんゆりまちなかラウンジ】
開催日時:3月25日(火)〜3月30日(日)11時〜17時(29日は19時30分まで) ※荒天中止
開催場所:川崎市アートセンター前(麻生区万福寺6丁目7-1)、万福寺ふるさと緑地(麻生区万福寺6丁目6-1)
主催:川崎市
イベント詳細は川崎市HPを
<主なイベント>
●しんゆりストリートピアノ/3月25日(火)~30日(日)11時~17時 ※雨天中止
イベント催期間中は、毎日ストリートピアノを設置します。
●花活けライブ/3月29日(土)11時30分~12時30分
作庭から花活けまで主に植物による空間編集を手がけ、氷川神社の花活け教室「はなのみち」の講師もされている塚田有一さんが、花活けライブパフォーマンスを行います。
●アートロジ/3月29日(土)~30日(日)11時~17時
プロアマ問わず麻生区内の「ご近所アート」を展示しているアートロジが、アート作品の展示を行います。
<物販>
●いちかわ果樹園おやつ部/3月29日(土)・30日(日)
黒川で育ったお米のシフォンや、香ばしいクッキーなどを販売。
●早野やさいマーケット/3月29日(土)
早野のとれたて旬野菜を販売。いちごもあります。
●川端農園/3月30日(日)
温室トマトなど地元麻生区黒川の新鮮野菜をどうぞ!
●le nid/ル・ニ/3月29日(土)
デザイナーが手掛ける花と緑の専門店「le ni ル・ニ」。生花・ドライフラワー・観葉植物・ドライフラワーを使ったスワッグやリース・雑貨等を販売。
<キッチンカー>
●Ribot Coffee Roasters/3月26日(水)・29日(土)・30日(日)
水曜出店でお馴染み。珈琲と軽食を出店します。
●Pizzeria da Alba/3月29日(土)・30日(日)
無添加の食材を使った、イタリア人シェフの本場薪窯ピザ。
<ワークショップなど>
●le nid/ル・ニ/3月29日(土)13時~(所要時間:60~90分)、料金:6,000円(花材費等)、持ち物:花用はさみ、持ち帰り袋 ※完成サイズ:約長さ60センチ×幅20センチ
春の花材を中心に、壁掛けや、置いてディスプレイのできるスティックのスワッグを作ります。
●石井造園/3月30日(日)順次受付(所要時間:約30~40分)、料金:2,000円(材料費等)
結婚式で使用されたお花(ロスフラワー)を使い、バッグに花びらの色を移して自分だけのバッグを作りましょう。
●Atelier gris-gris/3月29日(土)13時~17時・30日(日)11時~17時(予約不要)、料金:ミニサイズ1,500円/はがきサイズ2,750円
スマホ写真でもOKです!動物イラストを描くイラストレーター・うしこしりささんによる、ペットの似顔絵描き。透明水彩絵具で描きます。
<夜のイベント>
●無声映画の上映/3月29日(土)18時~(15分程度)
活動写真弁士 樗澤賢一(ブナザワケンイチ)氏による無声映画を上映を行います。
●あさお誕生ものがたりの上映/3月29日(土)18時30分~(約35分程度)
<万福寺ふるさと緑地のイベント>
●ランタンピニャータ/3月30日(日)11時~15時(所要時間:約15分程度)、500円(お菓子代等)
緑の異空間で「宝探し&お菓子狩り」!
●みちくさ部長 佐々木知幸/3月29日(土)13時~
春の万福寺ふるさと緑地をみちくさ部長とみちくさしませんか? 13時ラウンジ前の受付集合